
■ 森林の仕事ガイダンスを開催 12月2日(土)東京国際フォーラムにて
林業の仕事に興味のある方、秋田への移住(Aターン)を検討中の方、ぜひご参加ください! (公財)秋田県林業労働対策基金も都道府県ブースに出展しています。 日時 令和5年12月2日(土) 受付開始 10:00~ 相談時 […]
- イベント
林業の仕事に興味のある方、秋田への移住(Aターン)を検討中の方、ぜひご参加ください! (公財)秋田県林業労働対策基金も都道府県ブースに出展しています。 日時 令和5年12月2日(土) 受付開始 10:00~ 相談時 […]
スマート林業機械等の導入・活用により再造林・保育の省力化を図るため、電動植栽機や自走式下刈機等のデモンストレーションを実施しました。 1 日時 令和5年9月17日(水) 午後13:15~15:15 2 場所 先駆的 […]
秋田県は全国一のスギ人工林資源を誇り、その多くは伐採して活用する時期を迎えています。 10月7日(土)、県林業研究研修センター(秋田市河辺)において、県内の林業技術者による「伐木造材技術競技会」(秋田県主催)を、はじ […]
秋田県は全国一のスギ人工林資源を誇り、その多くは伐採して活用する時期を迎えています。 10月7日(土)、県林業研究研修センター(秋田市河辺)において、県内の林業技術者による「伐木造材技術競技会」(秋田県主催)を、はじ […]
7月15日(土)に開催される「水と緑の森林祭」で、「あつまれ!森ではたらく機械展」を実施します。 めったに見る機会のない「高性能林業機械」の迫力あるデモを見に来てね! 丸太切り体験(コースター作り)、重機のラジコンカ […]
豊かな水と緑あふれる郷土づくりをめざして、今年も「水と緑の森林祭」(主催者は秋田県、由利本荘市、秋田県緑化推進委員会)が開催されます。 このうち、(公財)秋田県林業労働対策基金は、高性能林業機械の展示&実演会 → 「 […]