★ 就業前の研修・体験制度(高校生等) ★

 林業に関心を持つ高校生等に、林業の基礎的教育、現場作業を体験してもらい、新規高卒者の雇用確保を支援するものです。

● 令和7年度の実施状況

 ・大曲農業高校(24名、6月)

    「あきたタウン情報」のページでも紹介していただきました。

あきたタウン情報

 ・県北・県南地区(7月)

● 令和6年度の実施状況

 大曲農業高校(26名、7月)

 県北地区(7月)

 ・県南地区(8月)

● 令和5年度の実施状況

 ・大曲農業高校(26名、6月)

 ・県北地区(7月)

 県南地区(8月)

【参加資格】
 秋田県内の高校に在籍し、林業に関心のある者で、林業労働に従事できる心身共に健康な者。

【実施地区】
 北秋田地区(北秋田市)、中央地区(由利本荘市)、県南地区1(湯沢市)、県南地区2(大曲農業高校)の4地区で実施しています。

【体験学習内容】
(1) 森林・林業の基礎知識
(2) 林業現場体験実習(高性能林業機械、チェーンソー、刈り払い機)
(3) 林業関係施設見学(製材所、チップ工場、原木市場など)

(4) その他(GIS、森林測量、測樹ほか)

【体験学習場所】
 県内林業事業体等